レーザーフレンドの特徴 |
|
レーザービームの吸収性が良く、短時間で焼入れが行えます。特に、表面チル化が無く、硬度が高くなります。 |
|
セラミック粒子を使用しているので、離型性伝熱性が良く、ドロスの付着や周辺部の焼けに対して、優れた効果があります。 |
|
速乾性ですので、塗布後、即レーザー加工が出来ます。 |
|
ブラック・カーボンではありませんので、色が淡褐色ですから、周辺が黒く汚れません。 |
使用方法 |
|
カンをよく振って、約15cm程離して均一に塗布してください。数秒で乾燥し、直ちに加工できます。 |
|
塗布個所:通常はレーザービーム照射面に塗布します。(反射防止、焼け防止)熱処理の場合も同様です。切断の場合は、裏面にも塗布します。 |
|
加工が完了したら、ウェスやブラシなどで拭き取ってください。 |
使用上の注意事項 |
|
カンの中の玉が、カチカチと鳴るまで良く振ってご使用ください。(そのままの状態でご使用になると、溶剤のみ出てしまう可能性があります。) |
|
火気厳禁:炎に向けて使用しないで下さい。 |
|
換気注意:塗布作業中及び、作業終了後充分に換気を行ってください。 |
|
目詰まりを防ぐ為に、使用後はカンを逆さにして一度空吹きをしてください。 |